学校問題特有の難しさ

学校問題

学校問題と言っても、色々な問題があります。「学校内での事故」、「課外活動中の事故」、「課外活動中の犯罪被害」、「いじめ」、「生徒同士の喧嘩」、「教師によるハラスメント」、「保護者同士のいさかい」、「PTA問題」などなど様々なケースがあります。

学校問題の複雑さ

例えば、生徒同士の喧嘩やいじめによって、子供さんが怪我をされたとします。その場合、被害児童、その保護者、加害児童、その保護者、学校(校長、教頭、学年主任、生徒指導担当、担任)といった、複数の当事者が生じます。

被害者側としては、まず、学校を通じて解決や補償を求めていく場合が多いですが、私の経験上、学校側としては事件をおおごとにせず、うやむやにしようとする場合が多いように見受けられます。学校の監督下において怪我が生じた場合、加害者側だけではなく、学校側に過失が認められて学校側も責任を負うべき場合も少なからず存在します。

保護者だけで学校を動かすのは難しい

保護者の方が学校に対応を求めても、学校側は、「精一杯対処します。」、「長年教師をやっているので大丈夫です。任せて下さい。」、「我々は朝早くから夜遅くまで、こんなに頑張っているんです。」といったことを言うのみで、何も事態が改善しないという話をよく聞きます。学校問題において、保護者の方だけで出来ることは限られるのが実情です。

学校事故

学校(課外活動中も含む)での事故や怪我は、きちんと補償が受けられる場合でも、うやむやにされてしまったり、知らず知らずのうちに泣き寝入りの結果になってしまうことが少なくありません。本来なら適正な補償が受けられるにもかかわらず、身体的・精神的な痛みのみならず財産的な痛みまで被害者が背負わされるというのは、非常に不条理なことです。

相手や学校に請求するのは気が引けると言われる方もおられますが、泣き寝入りは公正な解決ではありません。法的手続に関しましては、弁護士にお任せいただけますので、ご依頼者が相手と直接顔を合わせる必要もありませんので、ご安心ください。

審査請求対応、行政訴訟(学校訴訟)対応可能です

当職は、現在、学校問題をリアルタイムに扱っておりますので、法改正後の審査請求、行政訴訟に対応可能です。大阪弁護士会においても、行政問題委員会、行政連携センター委員会に所属しており、行政訴訟の最前線におりますので、安心してお任せいただけると自負しております。

弁護士に依頼するメリット

まず、弁護士に相談することで、どのような解決手段があるのか、また、適正な補償の相場について知ることができます。そして、法律のプロであり第三者である弁護士が交渉の場に出ていくことで、学校側は危機感を抱くことになります。私の経験上でも、弁護士が付くと学校の対応が一変するケースがほとんどです。適正・迅速な解決のために、是非一度ご相談ください。

注&費用

学校によっては、現在進行中の事案との関係で利益相反となり、お受けできない事案も御座いますのでご了承ください(お問い合わせの際に、必ず学校名をお教えください)。
学校(公共団体)を相手方とする示談交渉事件の着手金は、33万円~(税込)となります(別途、実費、日当及び成功報酬などがかかります)。
相手方保護者を相手方とする損害賠償請求事件につきましては、本ホームページの「弁護士費用」の欄をご覧ください。